みなさん、日本で一番日照時間が長い場所って知っていますか?☀️
気温であれば、北に行けば低くなり、南に行けば高くなるという理屈に大体当てはまると思いますが、日照時間となると、どこが長いのか想像がつきませんよね。
また、日本一日照時間が長いという謳い文句で宣伝している地域も見たことありません。
日照時間は健康への影響も大きいのではないでしょうか。曇りの日が続くとなんだか暗い気持ちになったりしませんか?
もし私が移住するなら、その地域の気候はかなり重要な検討ポイントで、その中でも日照時間を一番重視するかもしれません。
日照時間、つまり太陽の陽が当たる時間が長い地域はどこなのか、今回は気象庁のアメダスで年間日照時間の平年値(1991〜2020年)のデータがとれた全国827地点を調査しましたので、その結果をランキング形式でご紹介します!
1991〜2020年の年間日照時間を平均した値になります。(観測開始年が1991年以降で平年値30年に満たない地点もあります。)
1〜10位
1位 東京都 南鳥島 2821.7時間
ぶっちぎりの1位でした🫢東京都と言っても、日本の最東端に当たる南鳥島。日本列島から大きく東の方へ離れた場所にある小島。気象庁や海上自衛隊の職員が常駐しているようですが、一般人は居住していません。
1年中太平洋高気圧の勢力下にあり、日照時間が長いのでしょうか。
いくら日照時間が長くても、移住できないのが残念です😅
2位 兵庫県 家島 2298.9時間
瀬戸内海、姫路沖に浮かぶ島です。姫路港からフェリーが出ています。
1位の南鳥島とは大きく500時間近くの差をつけられていますが、人が住める場所、日本列島本土としては堂々の1位と言っても良いのではないでしょうか!✨
人口は2,100人ほど。かつては採石や造船で栄えた島のようです。
日照時間日本一ということで、ぜひ家島の観光や移住のPRキャッチフレーズに使って欲しいですね!🙏
3位 愛知県 豊橋 2293.8時間
瀬戸内海は日照時間が長いイメージがありましたが、瀬戸内海の家島の次に豊橋がランクインしてきたのは意外でした!
人口37万人、県内屈指のビッグシティ豊橋、日照時間も長く名古屋のベッドタウンとしても魅力大ではないでしょうか!
4位 静岡県 御前崎 2272.8時間
太平洋に面する、人口3万人の都市の御前崎がランクイン。静岡県最南端です!(静岡最南端は伊豆半島かと思っていました💦)
浜岡原子力発電所、浜岡砂丘、御前埼灯台などがあります💡
5位 高知県 安芸 2260.9時間
高知県東部、太平洋に面する安芸、四国1番目のランクインになりました!
安芸市は人口1.5万人、阪神タイガースのキャンプ地としても知られています⚾️
ナス・ピーマンなどの施設園芸が盛んで、環境保全型農業で栽培される「ナス」は日本有数の生産量を誇っていいるそうです🍆
高知市まで車で50分と通勤圏内です🚗
6位 山口県 安下庄 2256.1時間
家島に続いて、瀬戸内海の島、周防大島の地域、安下庄(あげのしょう)です。周防大島はみかんの産地のようで、やはり日照時間が長い特性が活かされた農業が発展しているのですね🍊
現在は本州とも大島大橋でつながっており車でのアクセスも簡単です💡
7位 和歌山県 潮岬 2255.9時間
太平洋に面する本州最南端の潮岬(しおのみさき)ですね!和歌山県串本町に属します。よく台風が上陸する地名で耳にしますが、日照時間は長いのですね!
元々は島だったそうですが、河口から流出する砂礫が堆積して本州と繋がって現在の形になりました。
8位 広島県 呉市蒲刈 2253.5時間
瀬戸内海に浮かぶ、上蒲刈島の地名です。本州の呉市からは下蒲刈島、上蒲刈島と橋でつながっています。2005年に蒲刈町が呉市に吸収合併されました。人口約1400、周囲27kmと小さな島です。
島にはビーチが2つあり、リゾートとしても注目されているようです🏖
9位 愛知県 南知多 2249.9時間
豊橋に次いで、愛知県2つ目のランクインは、知多半島の南端、南知多です!南知多町は人口約15,000人で、ビーチや温泉といった観光が盛んな町です。
イチゴ、みかんといった果物も特産です🍓🍊
10位 山梨県 大泉 2249.2時間
1〜9位は全て海に面している場所でしたが、内陸としては初ランクイン!山梨県北西部、八ヶ岳の赤岳に沿った地域で、かつて大泉村でしたが2004年に周辺7つの町村が合併して北杜市になりました。
山梨県は全体的に日照時間が長めの地域ですが、大泉が八ヶ岳の南斜面に位置していることが、日照時間が長い大きな要因と考えられます⛰
11〜20位
11位以降は、テンポ良く行きたいと思います!🏃
11位 徳島県 蒲生田 2247.7時間
12位 静岡県 磐田 2242.9時間
13位 静岡県 浜松 2237.9時間
14位 山梨県 甲府 2225.8時間
15位 愛知県 伊良湖 2222.0時間
16位 長野県 上田 2221.9時間
17位 愛知県 蒲郡 2218.5時間
18位 徳島県 海陽 2209.8時間
19位 菊川牧之原 2209.6時間
20位 山梨県 勝沼 2209.4時間
静岡県、愛知県が目立ちますね。徳島、山梨も2地点づつ。県庁所在地としては甲府が初ランクイン。
21〜30位
21位 徳島県 日和佐 2205.5時間
22位 兵庫県 南淡 2201.6時間
23位 和歌山県 友ヶ島 2200.5時間
24位 高知県 須崎 2197.3時間
25位 高知県 佐賀 2191.9時間
26位 広島県 竹原 2190.8時間
27位 高知県 清水 2190.5時間
28位 長野県 原村 2188.4時間
29位 岡山県 玉野 2187.1時間
30位 群馬県 桐生 2185.1時間
四国と瀬戸内海の地域が引き続き多くランクイン。関東圏では桐生がトップでランクイン。
31〜40位
31位 長野県 東御 2181.1時間
32位 高知県 室戸岬 2178.9時間
33位 群馬県 伊勢崎 2177.0時間
34位 長崎県 鰐浦 2173.5時間
35位 兵庫県 郡家 2173.1時間
36位 愛知県 新城 2171.7時間
37位 山梨県 韮崎 2170.5時間
38位 高知県 後免 2167.8時間
39位 長野県 立科 2164.8時間
長野県 諏訪 2164.8時間
九州からは意外とようやく、長崎鰐浦が初ランクイン。
41〜50位
41位 静岡県 天竜 2163.4時間
42位 群馬県 上里見 2163.1時間
43位 宮崎県 日向 2162.4時間
44位 兵庫県 明石 2160.3時間
45位 高知県 高知 2159.7時間
46位 群馬県 沼田 2159.1時間
47位 群馬県 前橋 2153.7時間
48位 静岡 石廊崎 2152.7時間
49位 静岡県 静岡 2151.5時間
50位 山口県 柳井 2149.7時間
関東では群馬県の日照時間の長さが目立ちますね。宮崎県日向、名前の通りランクイン☀️
まとめ
瀬戸内海や太平洋沿いの沿岸部、内陸では山梨、長野が日照時間が長い傾向が見られましたね!
全国の日照時間をGISで日本地図にプロットしたら、よりわかりやすくなりました。
赤色は長く、青色は短いです。
やはり日本の脊梁山脈を境に南向きは日照時間が長く、北向きは日照時間が長い傾向がハッキリしていますね。
データは全て、気象庁ホームページの過去の気象データ検索から入手しています🌥
せっかくなので、次回は日照時間ワースト1〜50位も発表したいと思います!
お楽しみに!!